華道家 新保逍滄

2016年8月8日

一日一華:庭の木瓜で


我が家の木瓜が咲いています。
今年は赤とピンクの木瓜があまり調子が良くなく、
使えそうにありません。
まだ小さく、根付いていないのかもしれません。



Related Posts:

  • 一日一華:冬の庭から メルボルンの8月は冬本番。 しかし、我が家の庭の一番いい時期かもしれない。 梅が終わって、桜のつぼみが膨らんでいます。 ぼけ、こぶし、椿、馬酔木、 皆、きれいに咲いてくれています。 この作品にも庭の柊南天を使っています。 … Read More
  • 一日一華:庭の草花で 冬ですので、それほどたくさん花はありませんが、 庭からとった花材で小品を作ってみました。 まもなく生徒向けのいけ花コンクールの応募締切り。 それから私達選考委員の作品選抜作業がなかなか大変です。 http://ikebanaaustralia.blogspot.com.au https://www.facebook.com/IkebanaGallery もう少し応募が増えると もっと面白いのに、と思います。 いけ花にコンクールを持ち… Read More
  • 一日一華:フリージア メルボルンは真冬。 過去数十年で最も寒い冬だとか。 庭の花が咲いてきました。 ぼけ、こぶし、沈丁花、アセビ、 そして、去年買ったばかりの加茂本阿弥。 すべて白。 白い花、 花の白さには特別なものがあります。 写真は逆光でフリージアの白を強調してみました。 … Read More
  • 一日一華:線 スタージャスミンのごつごつした線。 整理してもやはりきれいにはなりきらない。 きれいな線を添えると コントラストが面白い。 … Read More
  • 一日一華:花菱レストランにて ただ今、寝ても覚めても考えているのは バララット美術館からの制作依頼。 アーチボールド賞という オーストラリアでトップクラスの肖像画展の開催に 合わせて、大作を制作してくれということなのですが、 大変な挑戦になります。 制作は2015年10月、 約4週間をかけていいということです。 何が大変かと言えば、 ・・・それはまたおいおいお話ししましょう。 … Read More

Shoso Shimbo

ページビューの合計

593,652

Copyright © 2025 Shoso Shimbo | Powered by Blogger

Design by Anders Noren | Blogger Theme by NewBloggerThemes.com