華道家 新保逍滄

2022年10月24日

ラジオ出演:SBS日本語放送

 


オーストラリア国営SBS日本語放送で、生花と日本庭園について話しました。

難しい質問ばかりで、返答も難しくなってしまいました。

こちらでお聞きください。


Related Posts:

  • フェースブックをより安全に、より賢明に 署名ご協力のお願い フェースブックをより安全に、より賢明に!https://www.change.org/p/facebook-make-facebook-safer-wiser  フェースブックは、オンライン上のいじめ、嫌がらせなどへの対策として、使用者が不愉快だ、嫌がらせだなどと感じた場合、フェースブックへ報告できるシステムを導入しました。報告されるとそのポストは直ちにフェースブックから削除されます。  … Read More
  • 生け花ライブ 生け花に関してはいろいろなことをやっています。 実は、そのほとんどは方便だと思っています。 生け花ギャラリー賞を運営しているのは 賞を取ることを奨励してるのではありません。 その他にもいろいろな見方があるでしょうが、 根本のところでは、生け花学習者の動機付け、サポートを目指しています。 生徒には、商業的な機会は積極的に掴みなさい、 教えられる状況になったら教え始めなさい、と言っています。 それも、お金を得ることが目的… Read More
  • 遊びとしての生け花(2) 前回の話の続きです。 https://ikebana-shoso.blogspot.com/2018/12/blog-post_4.html 道としての生け花 遊びとしての生け花 とても大雑把に言ってしまうと、上記、2つの態度が生け花にはあるように思います。 もちろん、前回考えたように、どちらも大切なアプローチ。 この対立は、よく考えてみると、華道史の中で繰り返し現れる対立や論争の根本にも関係してくるように思います。つまり、これら歴史… Read More
  • Love Actually 礼賛 私は映画はあまり見ません。 DVDコレクションも20本も持っていないでしょう。 (もっとも最近、これらに加え、「男はつらいよ」全巻取り揃えましたが) それでも幾つかの作品は、年に1回くらい繰り返し見ています。 その一つは、Love Actually。 日本でどのような評価がされているのかと思って、 幾つか映画評を読んでみました。 共感できる映画評がありませんでした。 この作品はとてもおしゃれです。 成熟した、大人のコメディ。 これを日本… Read More
  • 役者脱落宣言 前回のポストで私が好きなLove Actually について書いたところ、 思いついたことがあります。 私が役者への夢を完全に諦めた出来事。 役者になろうなどと本気で思ったことはないのですが、 オーディションに来ないかと声をかけられ、出かけて行ったことは3、4回あります。 なかなかギャラがよろしかったのです。 しかし、その最後のオーディションでのこと。 最後というのは、もう2度とオーディションへなど行くことはないでしょうから。 日本… Read More

Shoso Shimbo

ページビューの合計

593,660

Copyright © 2025 Shoso Shimbo | Powered by Blogger

Design by Anders Noren | Blogger Theme by NewBloggerThemes.com