華道家 新保逍滄

2016年8月10日

一日一華:根拠のない楽観主義


メルボルンの花菱レストランにいけた作品です。

最近どこかで読んだ記事で繰り返し
使われていた言葉、「根拠のない楽観主義」
が気になっています。 

確か、第2次世界大戦へ向かう日本の言論状況についての
コメントだったと思います。
つまり、なんとなく勝てるんじゃないかという気持ちから
あまり熟考することなく国が戦争へと動いていった。
無謀で、被害が大きすぎる国難へと。
そんな指摘でした。

とても面白いと思いました。

根拠のない楽観主義、そして、その悲劇的展開。
これは日本史上何度か繰り返されているようです。
悲観的なこと、不穏な現実は考えたくないですから、
楽観的に構え、世の大勢に流されていく。
そして悲劇的結末に。

今現在もそうした言論が盛んではないでしょうか。

あるジャーナリストが、
「中国が攻めてくるなんてあるわけないでしょう。妄想ですよ」
と盛んに宣伝していました。
もちろんその通りならありがたい。

ただ、これも「根拠のない楽観主義」ではないか、と気になります。
このジャーナリストは、他の日本のジャーナリストの多くと同様、
左翼的で反日的な言論で知られている方のようです。

首相を「安倍が」などと呼び捨てにしたり(他者を貶めることで、自分が偉くなったような気持ちになるのでしょうか?)、
国内法でしかない日本国憲法を守れば、戦争は避けられるかのような
主張を繰り返したり(国際法さえ無視しようという某国がどうして日本の国内法を尊重すると考えるのか?いい子にして丸腰でいれば、誰も攻めてきたりはしないよ、ということでしょうか?)、
天皇制には反対だとかという観念論を振り回したり、
自衛隊はいらないと主張したり。

もしかすると「根拠のない楽観主義」に基づいているがゆえに、
国際社会の厳しい現実からひきこもって、
不穏な現実に目をつむっているがゆえに、
反日を主張できるのではないか?
お花畑の平和主義者をやっていられるのではないか?

「根拠のない楽観主義」は、
根本に甘えがあるのかもしれない。

それよりもっと重要なことは
「根拠のない楽観主義」は多くの人を不幸にしかねない
危険な思想傾向だということ。

右翼にも左翼にも影響を受けすぎることなく、
自分の頭で、現実に基づいて、できれば冷静に、
現状を考えていくことができるといいのになあと思います。

関連ポスト:http://ikebana-shoso.blogspot.com.au/2016/06/blog-post_23.html

Related Posts:

  • 一日一華:花菱さんへ Read More
  • 一日一華:ギャラリーに Lesley Kehoe Galleries でのディナー・テーブルに。 リクエストは、日本的なもの。 あとはお任せ、ということでした。 いつも素晴らしい花器をご用意いただいています。 しかも背景は Motoko Maio の屏風。 少し緊張します。 四季の流れを躍動する色彩で表現したダイナミックな屏風に囲まれているわけです。 花の色は控えめなものを選びました。 それがとても好評でした。 … Read More
  • 一日一華:いけ花上達のコツ(1) メルボルンの花菱レストランにて。 いけ花上達のコツについて思うところがありましたので 覚え書きとして。 いけ花上達のコツとか、秘訣などというのは、相当な実績ある先生でないと書いたり、話したりできない内容だと思います。 私のような修行中の者がおこがましい。 私の生け花指導歴はたかだか20年ほどでしょうか。 傲慢と思われても仕方ないでしょう。 それは承知の上で。 まず、この生徒は伸びないだろうな、そのうち諦めるだろうな、 という、少々が… Read More
  • 一日一華:チューリップ チューリップのなんとも綺麗な色。 それだけを見せたい。 毎年のことながら十二月は色々なことに振り回されます。 なんとか環境芸術についての論文を数日中に仕上げたいともがいています。 国際いけ花学会の学術誌に投稿できるほどのものにしたいのです。 さらに来年三月末には神戸で開催される国際学会で 環境芸術についての発表も行いたい。 もちろん、いけ花との関連も出てきます。 慌ただしい時、ブログのポストが増えます。 逃避行動でしょう。… Read More
  • 一日一華:ちょっとさんへ At Chotto, Fitzroy, Melbourne.… Read More

Shoso Shimbo

ページビューの合計

593,662

Copyright © 2025 Shoso Shimbo | Powered by Blogger

Design by Anders Noren | Blogger Theme by NewBloggerThemes.com