華道家 新保逍滄

2016年6月10日

迎え花


Mondopiero への新作。Design Institute of Australia の特別イベントが開催されることになり、
ピエロ氏より依頼あり。

「この花綺麗だね」なんていう感想は欲しくなんだ。
相手はトップクラスのデザイナー、ボーグの編集者だ。
「このコンポジション、にくいね」とか、そういう感想が欲しいんだよ。

それならちょっと遊ばせてもらいましょう、と制作。
ピエロ氏、大いに満足してくれました。


Related Posts:

  • 生け花とコンクール(2):グーグル翻訳を訂正 先に投稿した記事にグーグルで翻訳した「生け花とコンクール」についての文章を載せていました。あのままではやはり意味不明のところがあります。以下で最低限の訂正をしておきます。 https://ikebana-shoso.blogspot.com/2018/06/blog-post_38.html 「私たちはIkebana Gallery Award(IGA)を宣伝しようとしていますが、 "私たちの主人 マスター(あるいは)先生はIkeba… Read More
  • ワークショップの目的 Ikebana Workshops Shoso Shimbo and his students conduct Ikebana workshops at a special price. Book early. Number of tickets are limited. When: 7 October 2018 Where: Breakfast Parlour, Abbotsford Convent, Melbourne $… Read More
  • 生け花コンクール(1):ここまで来たか、グーグル翻訳 グーグルの翻訳がすごいということを最近、よく聞きます。 私は英語でもよく記事やら雑文やらを書きます。 しかし、それをグーグルを使って訳すということをしたことがありません。 ちょっと、実験してみたくなりました。 最近、生け花コンクールについて書いた英文の雑文は以下です。 http://www.shoso.com.au/2018/06/ikebana-competition.html これをグーグルで訳すと以下になります… Read More
  • Love Actually 礼賛 私は映画はあまり見ません。 DVDコレクションも20本も持っていないでしょう。 (もっとも最近、これらに加え、「男はつらいよ」全巻取り揃えましたが) それでも幾つかの作品は、年に1回くらい繰り返し見ています。 その一つは、Love Actually。 日本でどのような評価がされているのかと思って、 幾つか映画評を読んでみました。 共感できる映画評がありませんでした。 この作品はとてもおしゃれです。 成熟した、大人のコメディ。 これを日本… Read More
  • 役者脱落宣言 前回のポストで私が好きなLove Actually について書いたところ、 思いついたことがあります。 私が役者への夢を完全に諦めた出来事。 役者になろうなどと本気で思ったことはないのですが、 オーディションに来ないかと声をかけられ、出かけて行ったことは3、4回あります。 なかなかギャラがよろしかったのです。 しかし、その最後のオーディションでのこと。 最後というのは、もう2度とオーディションへなど行くことはないでしょうから。 日本… Read More

Shoso Shimbo

ページビューの合計

593,665

Copyright © 2025 Shoso Shimbo | Powered by Blogger

Design by Anders Noren | Blogger Theme by NewBloggerThemes.com