Related Posts:
一日一華:商業花 クリニックのレセプションに。 ピンクの花はVerticordiaというそうです。 商業花ですからクライアントのご希望を大切にします。 また、あまり奇抜なものは避けたほうが無難。 典型的な商業花のいけ花を目指しています。 場所に適切なもの、サイズ、作品の雰囲気を合わせることが大切。 さらに、もちの良い花を、というのも大切な要素です。 通常1週間に1回ですから。 しかし、商業花とはいえ、作っている間は楽しい瞑想の時間… Read More
一日一華:平癒祈願として 残り物を寄せ集めてみました。平癒祈願として。 … Read More
一日一華:Chotto, Melbourne 花祭りイベントのためのディスプレイです。 桜をご希望でしたが、入手不可。 ハナミズキでいい感じが出ました。 Special display for Chotto's spring festival. https://www.facebook.com/Chottomelb/ … Read More
一日一華:花菱さんへ … Read More
一日一華:いけ花上達のコツ(1) メルボルンの花菱レストランにて。 いけ花上達のコツについて思うところがありましたので 覚え書きとして。 いけ花上達のコツとか、秘訣などというのは、相当な実績ある先生でないと書いたり、話したりできない内容だと思います。 私のような修行中の者がおこがましい。 私の生け花指導歴はたかだか20年ほどでしょうか。 傲慢と思われても仕方ないでしょう。 それは承知の上で。 まず、この生徒は伸びないだろうな、そのうち諦めるだろうな、 という、少々が… Read More